ブック・レヴュー


21世紀SFのキイパースン
毛利 志生子(もうり しうこ)

 デビュー作にして代表作である『カナリア・ファイル』を読むと、毛利志生子が一作ごとに成長していった過程をたどることができる。
 最初は謎の一族と術を使う主人公が戦うといういたって単純な物語であった。しかし、巻が進むうちに設定は深まり、ついには敵と味方、善と悪というものを超越したものになっていった。人間の持つ弱さ、哀しさ、業というようなものを伝奇アクション小説という枠組みを崩すことなく描き切ったのである。
 さらに、彼女は『メタルアイズ』で、聴覚が発達し過去の音を聞き分ける能力を持った女性を主人公にした作品を発表する。これは一冊のみで終わったけれども、もし続編が刊行され長期のシリーズとなったとしたら、『カナリア・ファイル』で探り当てたテーマをより深く追求できていただろう。
 毛利志生子の描く人物たちは常に背反したものを持ち、自分の存在に疑問を抱く。それだけの陰影を持った人物を造形する実力があるのだ。
 ミステリファンでもあるようで、伝奇アクションであってもミステリ的な要素を多分に含んでいる。これは彼女にとっては大きな武器となるのではないでろうか。
 現在は少女向けの伝奇アクション作家という枠組みで活動を続けているけれども、そういった枠を破る新作を書いてほしい。幅広く活躍できる可能性を開花させるためにも、一気に飛躍してほしい人である。

(「S−Fマガジン」2001年2月号掲載)

附記
 「S−Fマガジン」21世紀到来記念特大号PART1日本SF篇で発表された「21世紀SFのキイパースン」の作家紹介を、という依頼を受けて書いたもの。


目次に戻る

ホームページに戻る