今場所の焦点は、やはり魁皇の横綱昇進、若の里の大関昇進がどうなるかというところだろう。魁皇に関しては、13勝したら横綱であるとか12勝ではダメであるというような数字をあげるべきではないと思っている。優勝すれば11賞でも昇進、優勝できなくても横綱を倒して12勝あれば昇進、くらいのところでいいのではないだろうか。でないと、今後、横綱に昇進できる力士がいなくなる可能性もある。やはり東西に横綱がいて、千秋楽に横綱同士の対戦が見られるという楽しみがほしい。要は相撲内容が横綱にふさわしいかどうかだろう。千秋楽の対戦で見ごたえのある相撲をとる力士が2人いるというような状況になればいいとさえ、私は思っている。
若の里についても、10勝をメドに昇進させればよいと思っている。魁皇や武双山などは、大関昇進の条件が厳しすぎたので、そこで一度力を使い果たしたというような印象が残っている。大関に上げても、出島や雅山のようにその地位を維持できなければ陥落するまでのことである。若の里も、大関になってからどれだけ力をのばすかというところを見てやってもいいのではないか。
横綱朝青龍が、場所前に高熱を出して稽古を休んだりしている今場所は、2人ともおおいにチャンスありと見ている。勝ち星の数ばかり気にして引き技を見せたりするよりも、相撲内容重視で見ていった方が、好成績につながるだろう。期待したい。
新三役の小結白鵬は、冬巡業で横綱の胸を借りて猛稽古をしていたと聞く。将来の横綱候補として、今場所どれだけより強くなっているか注目してみたい。優勝争いにからむ可能性もあると見ている。
他には、大関陥落の栃東がどれだけ怪我から回復しているか、上位初挑戦の琴欧州の大きな相撲がどれだけ通用するか、新入幕の琴奨菊と再入幕の豊ノ島の小兵コンビがどこまで幕内で通用するのかなどが、私にとっての今場所の見どころである。新春にふさわしい華やかな土俵になることを期待したい。
(2005年1月8日記)