大相撲小言場所


秋場所をふりかえって〜白鵬が横綱初優勝〜

 朝青龍不在で迎えた秋場所、一人横綱となった白鵬が初日に安馬に苦杯をなめる波乱の出だしとなった。白鵬は11日目にも豊ノ島に敗れ、一時は新入幕の豪栄道が1敗でトップに立つという状況になった。しかし、豪栄道は12日目から安馬、千代大海、白鵬と対戦し、3連敗して優勝戦線から脱落した。初日から8連勝の安美錦は9日目から5連敗でチャンスを逃した。最後に残ったのは白鵬と旭天鵬で、3敗のまま千秋楽を終えた旭天鵬は白鵬の結果次第では優勝決定戦に出られるところだったが、白鵬は千代大海を最高の相撲で下して優勝を決めた。
 白鵬は序盤は責任感からか動きが固かったが、柔軟な相撲で乗り切り、まわりのふがいなさにも助けられて横綱初優勝を飾った。朝青龍を意識して「横綱相撲」をとろうとしているのがわかるが、例えば敗れた豊ノ島との一番など、立ち合いに悪い癖である安易な張り差しが出たりと、若さが見られた。しかし、まだ横綱2場所目である。完璧なものを望むのは酷で、今場所はよく頑張ったといえるだろう。
 新入幕の豪栄道は、十両時代は立ち合いの強さを意識し過ぎて上半身に力が入る相撲を取りがちだったが、今場所は怪我をした影響からか強引に出ようとする相撲がなくなって好結果を残した。新入幕での横綱対戦は、大きな自信となって来場所以降に生きてくるだろう。敢闘賞受賞は当然である。
 殊勲賞は横綱を倒した安馬と豊ノ島。安馬は相撲に重みが出てきた。この調子でいけば来年前半には大関昇進の期待がかかってくるのではないだろうか。豊ノ島は怪我もかなり回復して動きがよくなった。型が決まるようになってくれば、今後も上位食いの常連として土俵をわかせることになるだろう。
 敢闘賞に旭天鵬。最後まで優勝を争えたのは、自動車運転による謹慎で1場所休場し十両に下がったが、これを奇貨として部屋で稽古に励んで下半身を鍛え直したからだという。朝青龍はモンゴル力士の大先輩である旭天鵬の姿勢から学ぶべきだろう。
 新関脇の安美錦にも技能賞をあげたかったところだ。中日までは勝ち方を会得して別人のような相撲を取れていたのに、苦手力士に当たると気持ちの上で崩れてしまったような感じだ。もっと自信を持って相撲を取ればよいのに。
 それにしても、立行司木村庄之助には困ったものだ。先場所、手つき不十分な相撲を成立させてしまったが、今場所も手をついてないのに「のこった」というのが目立った。一度は三保ヶ関審判長が立ち合い不成立でやり直させたくらいだ。差し違えではないが、ミスとしては立行司のするようなものでもあるまい。
 今場所はかねてより期待されてきた稀勢の里や豊真将にいまひとつ精彩がなかったが、豪栄道の活躍で救われた場所といえるだろう。それにしても朝青龍不在はやはり大きい。いくら憎まれ役であっても、その強さと存在感の穴埋めをする力士はなかなかいないということを実感させられた。

 元関脇の隆乃若が引退を発表した。同期生の若の里がまだ幕内上位で頑張っているだけに、かつて大関を期待されながら度重なる故障でついに再浮上できなかった隆乃若の引退は悔しい限り。短かった全盛時には、横綱大関と真正面から渡り合える力士として活躍しただけに、怪我で下に落ちてからの精彩のなさはより際立っていた。精神的にもかなり追い込まれていたのだろう。今後は怪我の治療に専念するとのこと。NHKあたり専属解説起用してくれないものか。

(2007年9月23日記)


目次に戻る

ホームページに戻る